パチンコ(ギャンブル)依存症について
ど~も、ブライアンです。
今回はパチンコ(ギャンブル)依存症について調べてみました。
・ギャンブル依存症とは精神疾患のひとつで、ギャンブル(賭博)
に対する依存症である。ギャンブルを渇望する、ギャンブルをしたい
という衝動を制御することができない、ギャンブルをするせいで借金
など社会生活上の問題が生じているにもかかわらずやめられない。
とのことです。
では、自分の場合はどうなのか?と自問自答してみたいと思います。
・
・
・
・
う~ん、自分で振っておいて情けないですが、わかりません。(-_-;)
「何やそれ」って思われがちなのですが、実際の所は借金してまで、
ギャンブルをするかどうかというと、はっきり言ってしないです。m(__)m
ただ、自分の回りにも友人・知人にお金を借りてまで、
パチンコ・スロットをする人も見ていますし、
そのお金をなかなか返さない人も見ています。
ちなみに自分も借りた経験はあります。(・・;)
しかし、その日にきっちり返しています。
なぜならキレイごとは言うつもりもないのであれですが、
お金の力は正直すごいです。人をえる力を持っていると思っています。
今はパチンコに関して正攻法で負けない自信もついてきています。
パチンコ、スロット、競馬、競艇等いろいろありますが、
自分のこずかい(遊び)の範囲でやるには、問題ないでしょうが、
それ以上は、熱くならないように気をつけましょう。m(__)m
パチンコは無駄な玉をださないよう、まずはこれをしっかりやることに
より、少しでも長く打って楽しくやっていきたいです。\(^o^)/
ツイッターも絡んでくれればうれしいです。
https://twitter.com/noise2451
生意気にランキング参加してます!
応援よろしくお願いしますm(__)m
にほんブログ村
趣味・ホビー ブログランキングへ
スポンサードリンク
カテゴリー:パチンコについて