サラリーマンでも月10万円勝てるパチンコの打ち方。 低換金店での持ち球遊戯の重要性。
パチンコで副業しようと思っているサラリーマンの人へ。m(__)m
今回は低換金店での持ち球遊戯の重要性ということで記事を書いてみようと思います。
低換金店=換金ギャップがある店(1K250発換金しても1Kにならない店)
低換金店でのパチンコはまずはここを重視しなければ、
継続的(トータル収支)に勝っていくことは不可能に近い(特に3.3円以下)と自分なりに思っています。( ..)φ
まずは「等価店、低換金店・持ち球遊戯」と「低換金店現金投資時」における1回転辺りにおける期待値を見てもらえれば分かると思います。
・等価店、持ち球遊戯時の単回転収支↓
http://bulian.biz/archives/227
・低換金店現金投資時の単回転収支↓
http://bulian.biz/archives/1137
低換金店での現金投資はマイナスの期待値を積んでしまうことがあります。( ..)φ
サラリーマンは短時間でのパチンコがやっぱりメインになってしまいがちなので。^_^;
等価店であればまったく気にしなくてもいいです。
正確な回転数を計算する為に、持ち球が出来ても現金投資し続けてもいい訳です。(非常に目立つので注意が必要かも知れません。)
上記にも書きましたが、特に3.3円(30玉)以下の低換金店で現金投資でのプラス期待値(1回交換ボーダーを超える)はよほどの優良店でない限りないと思っています。
そこで貯玉が出来る店、もし出来なければ休日丸一日打つ覚悟で持ち球遊戯に持ち込みやすい甘デジ、ライトミドル等の台を探す。
ただし、低換金店の甘デジはキツイ傾向がやっぱりあります。特に出玉削りが半端なく見受けられます。(地域によって違うのですべてではないということは注意してください。)
よく見る傾向として夕方からMAX現金投資、または閉店間際にもかかわらず現金投資をしている人をよく見ます。
これはお金を捨てているのと同じ行為なので、勝ちたいと思うならばきっぱりと身を引く勇気も必要です。
その日が仮に勝ったとしても、結局は積んだ期待値がすべてなので必然とトータルで負けていきます。
仕事終わりの夕方から、もしくは短時間しかパチンコを打てないという人は、
低換金店で貯玉遊戯出来る店、等価店で打つことをおすすめします。
※等価店は換金ギャップの利益が取れない分、かなりキツイ調整にないやすいと思います。かなり上級者向けです。
自分的には低換金店・貯玉分だけで打つことが勝ちやすいと思います。
一応1年間正攻法でパチンコを打った収支です。↓
http://bulian.biz/archives/2172
そこそこ結果出ているので、間違いではないと思いますよ。\(^o^)/
まあ簡単に言えば、期待値があれば時間の許す限り全ツッパするのがいいって話です。笑)
以上です。m(__)m
ツイッターも絡んでくれればうれしいです。
https://twitter.com/noise2451
生意気にランキング参加してます!
応援よろしくお願いしますm(__)m
にほんブログ村
趣味・ホビー ブログランキングへ
スポンサードリンク
カテゴリー:パチンコ副業