たった1分で簡単に出来るパチンコ期待値計算の仕方
パチンコでトータルで勝っていく為には、期待値を積まないと勝てません。
過去にも期待値計算方法はアップしていますが、
少し長々と計算式を使って計算しています。
今は無料で期待値計算出来るツールがありますが、
やっぱり自力で計算出来てからツールを使うことをおすすめします。
そこでざっくりですが、
パチンコを打つ前、もしくは打ち出してすぐに予めおおよその計算しています。
過去記事の計算の仕方では少し時間がかかるので、
簡単に計算する方法があるので紹介します。
1分ってタイトルにしていますが、まあ20秒もあればザックリ計算出来ます。(#^.^#)
例として、甘デジ・ルパン~主役は銭形で計算してみます。
必要なサンプルは、
1)1K辺りの回転数
2)トータル確率(基準ラウンド数)
3)メイン出玉
以上で計算出来ます。
1)1K辺り回転数を21回
2)トータル確率29.9回(基準ラウンド数4R)
※トータル確率とは1回の大当たりに必要な回転数
3)出玉420発(だいたいこれぐらいは取れるであろうと思う出玉です。)
↑これは削り入ってます。
では、これで実際に計算してみようと思います。( ..)φ
1)まずは10Kでいくら回るのか計算します。
↑これは別に決まりはなく計算しやすい数でいいです。m(__)m
・10K×21回転=210回転回ることになります。
2)続いて210回転回した時の期待出玉の計算をします。
・210回転÷29.9回=7.02回(の大当たりが発生します。)
3)これに基準出玉をかけて総出玉を計算します。
・7.02回×420発=2948発(の出玉がもらえます。)
4)10K使って2948発の出玉が出るので、
・2948発-2500(10K分)=448発(これが期待値です。)
5)1回転の回転単価は、
・448発÷210回転=2.13発
これに換金率をかければ円単位で1回転辺りの期待値が出すことが出来ます。
このやり方はいちいち出た数値をメモ取らないでスマホの電卓で計算しながら、
そのイコール(色分けした)で出た数値を使って計算出来るので20秒もあれば十分です。\(^o^)/
一度やってみてはどうでしょうか?
流れにそって出来るので慣れれば10秒あれば計算出来ますんで。(#^.^#)
本来?の期待値計算は↓
「1パチ、4パチ共用可能」パチンコ期待値計算、仕事量計算方法
ルパンの期待値参考は↓
「1パチ・4パチ共用」CRAルパン三世~主役は銭形~ 期待回転単価参考・トータル確率
ツイッターも絡んでくれればうれしいです。
https://twitter.com/noise2451
生意気にランキング参加してます!
応援よろしくお願いしますm(__)m
にほんブログ村
趣味・ホビー ブログランキングへ
スポンサードリンク