CR北斗の拳6 宿命VS拳王 30連チャンまでの確率を比較をしてみた。\(^o^)/
とうとう新台CR北斗の拳6・宿命が12月15日に導入を控えてます。
そこで注目となるのが継続率84%という高いスペックの継続率。(#^.^#)
少し前に拳王が登場していますが、ここでは80%の継続率です。
そこで、84%継続と80%継続との連チャン確率をざっくり比較してみました。
たった4%の違いでどこまでの差が出るのが注目してみましょう。\(^o^)/
連チャン数 宿命84%継続 拳王80%継続
1連即落ち ともに関係なし。(´Д` )
2連 84.00% 80.00%
3連 70.56% 64.00%
4連 59.27% 51.20%
5連 49.79% 40.96%
7連 35.13% 26.21%
10連 20.82% 13.42%
15連 8.71% 4.40%
20連 3.64% 1.44%
25連 1.52% 0.47%
30連 0.64% 0.15%
まあこれだけではなんじゃこれは?ってなる人も居ると思うので、
初当たり何回に1回、発生するか?少し計算してみます。( ..)φ
連チャン数 宿命84%継続 拳王80%継続
5連 約2.01回 約2.44回
10連 約4.80回 約2.44回
15連 約11.48回 約22.72回
20連 約27.47回 約64.44回
30連 約156.3回 約666.7回
実際に計算してみると、たった4%ですごい差が出てますね。^_^;
10連からは2倍以上の開きがありますし。(@_@;)
これが4%の力なんでしょうね。( ..)φ
少し前にですが、牙狼金色の計算もやっています。↓
牙狼金色になれXX 30連チャン、2000ハマリまでの確率はいったいどのくらいなの?
これはこの機種で勝てるということに関して、まったく意味はありません。
基本は打ち続ければ勝てる(期待値がある)台を打つことが大事です。m(__)m
北斗6の期待値計算の参考です。
・「1パチ・4パチ共用」CR北斗の拳6拳王 期待回転単価参考・トータル確率・ボーダー
・「1パチ・4パチ共用」CR北斗の拳6宿命 期待回転単価参考・トータル確率・ボーダー
ツイッターも絡んでくれればうれしいです。
https://twitter.com/noise2451
生意気にランキング参加してます!
応援よろしくお願いしますm(__)m
にほんブログ村
趣味・ホビー ブログランキングへ
スポンサードリンク
カテゴリー:パチンコ 連チャン確率