懐かしのスロット名機 初代北斗の拳打ってきました。 ゲーセンで。
ど~も、ブライアンです。
とりあえず、ゲーセンで懐かしいスロット打ってきました。\(^o^)/
このブログはパチンコばっかりですが、実はスロットはかなり
長くやっています。初代ハナビからがっつり打ってきた世代ですが、
今回は初代北斗の拳を打ってきました。\(^o^)/
いや~、非常に懐かしいですよ。北斗は一番回してきた機種で、
結構設定を使っていましたし、結構な額勝たせてもらいました。
「う~ん、懐かしいぜ。」(T_T)
今は子役の強弱は単独でしょうが、この北斗はチェリー・スイカ
成立時にサブ基盤によって強弱の振り分けが決まっていました。
振り分け負けして台パンしている人をよく見かけました。笑)
この頃は台パンしている人異常に多かったです。
今はほとんど見かけなくなりましたが・・・。
まあ、とりあえず前兆からボーナス揃えるまでの動画撮ってきたので
ご覧ください。
↓

・
・
・
・
・
・
「誰でもいい、オレの名を言ってみろ。笑)」
お次は、アミバさんとの対決です。
↓

アミバ「覚悟は、いいか?」は脳汁もんですよね。\(^o^)/
バトルボーナスの思い出ではやっぱりJACゲーム3G目に
やっぱり、これだよね。ケンシロウが出てくるとホっとする。
しかしながら、やっぱりこれ多いよ。
これが出て、
これが出る、みたいな。笑)その時は頭の仰け反らす人もよく見かけ
「おっ、みかんか。」みたい感じです。
ちなみに最高連チャン数は、確か42連か46連です。\(^o^)/
一撃6300枚ぐらい出た記憶があります。たぶん、1時間ちょっとで。
あの頃は5号機と比べてかなり早かったですからね。(^^ゞ
最後にボーナス早揃えを撮ってきました。
昔はある特定のリール目で止めて置いて、空回しにしてトイレに行く。
戻ってきた時にはボーナス図柄が止まっている。っていうのをこの時代
人は知っていると思います。(#^.^#)北斗もある特定のリール目で止め
てからポン、ポン、ポンと早く揃えることが出来ます。
このリール目です。他にもありますが、自分はこれでやっていました。
はっきり言ってコインの無駄なので今はやらないでしょうが・・・。笑)
この頃はしょうがないです。笑)(・・;)
では、早揃えをご覧ください。一瞬です。
↓
次は猪木自身がパチスロ機をアップします。m(__)m
ツイッターも絡んでくれればうれしいです。
https://twitter.com/noise2451
生意気にランキング参加してます!
応援よろしくお願いしますm(__)m
にほんブログ村
趣味・ホビー ブログランキングへ
スポンサードリンク
カテゴリー:懐かしの名機